こんにちは!たやち(tayati_369)です。
ぼくは入浴の時間が大好きです。皆さんはお風呂の時間に何をしますか?
ぼくは音楽を聴いています!
本日は入浴の時の音楽鑑賞用に購入した防水スピーカーを紹介します!
それが「Anker SoundCore Sport 」です。
コスパ、デザイン、性能全てを含めて高得点をあげていいスピーカーだと思っています。お風呂用スピーカーを探している人は参考にして欲しいです!
価格
なんとAmazonで驚異の2999円です!
かなり安いと思いませんか?
お風呂で使うだけだからそんなに高いスピーカーじゃなくていいなと考える人が多いと思います。
そんな中で約3000円はかなりコスパが高いと思います。
デザイン
Anker SoundCore Sport は角が丸みを帯びた正方形の形をしています。
形:85×85×45(mm)
重さ:230g
大きさと幅がかさばらないため浴槽のすみに置くこともできますし、シャンプー棚においても全く邪魔になりません。
ぼくの家のお風呂も広くないので、この大きさで浴槽にちょこっと置けるのはかなり便利です。
基本性能
防水防塵性能
IPX7防水規格となっています。
お風呂に沈んだとしても勝手に浮かんできます。防塵でもあるので、川辺のBBQや海水浴のアウトドアでの使用も全く問題ありません。
注意点としては、充電端子を刺す部分を隠しているフラップの部分をしっかりと閉めておくことです。ちなみに、充電端子はマイクロUSBとなっています。(※水深1mで30分耐えることができる)
音質
3Wドライバーオーディオとパッシブ型サブウーファーで、クリアで低音も厚みがあります。お風呂なので、最小の音量である程度の音量を体感することができます。もちろん騒音にならない程度に。
バッテーリー
製品情報では10時間の連続再生が可能となっています。
ぼくの体感ですが、満タンに充電している場合、大体15分から~20分の再生で1ヶ月弱充電しなくても済みますね充電が少なくなってきた時も音と赤色の光の点滅で知らせてくれるので、充電し忘れの心配もありません。
操作性
シンプルで簡単です。
再生/停止/Bluetooth接続/通話/曲送りが可能です。マイクもついているので、電話がかかってきても取ることができます。
少し残念なのは、巻き戻しボタンがないこと。もう一回聞きたい曲が出てきたときはその曲に戻れません。
まとめ
ぼくは2017年1月にアマゾンで購入して、約年間使用しました。
防水のスピーカーで重低音もしっかりしていて、クリアなサウンド。防塵なので外でも使用できる。それで3000円はかなりコスパが高いです!!
個人的に嬉しかったは、バッテリーの持ちです。
お風呂だけで使用するのであれは、1ヶ月くらいは充電の心配は要りません。なので、手間が全くかからず、電源ボタンを押すだけでiPhoneと自動接続してくれます。
iPhoneで音楽を流しっぱなしにして、そのままお風呂場に行き電源ボタンを押すとAnker SoundCore Sport から音楽が流れる。といった使い方をよくしています。
防水スピーカーをお探しの方はぜひ参考にしてみてください。
ではでは、さようなら~~~。
コメント