こんにちは、たやち(tayati369)です。
ついにモンスターハンターシリーズ最新作switch版ソフト「モンスターハンターライズ」の発売が一週間を切りました。
システムも基本は前作「モンスターハンターアイスボーン」を踏襲する形でエリア移動がシームレスに行えるようになっているなど、モンハン初心者でも手に取りやすいものとなっています。
そして現在、ソフト発売前の体験版として新モンスターであるマガイマガドの討伐クエストが遊べるようになっています。
マガイマガドはパッケージを飾る今作モンスターハンターライズを代表するモンスターです。
そして、その討伐クエスト難易度がえげつない。。
マガイマガドの一撃必殺級の攻撃はもちろんのこと、一番の鬼門はその討伐制限時間です。
これまでのオサイズチやタマミツネのクエストでは50分間だったところが、マガイマガド討伐クエストは15分と超短くなっています。
配信当日はなかなかの難易度としてTwitterでも話題になっていました。
そこからある程度時間が立ち、腕が立つハンターたちがタイムを競った狩猟をしています。
今回は私がライズでは大剣をメインに使いたいと思っているので、大剣でマガイマガをクリアしている動画をまとめてみたいと思います。
ちなみに私はまだマガイマガドに勝てていません:)
大剣討伐動画まとめ
miralisさんの動画
10分切ってるのって凄すぎでしょ!
テトリー Tetoryさん
大剣での立ち回りについてわかりやすく解説してくれていました。安定して倒せるようになりそうですね。
ぬがたさん
個人的に一番好きです。操竜と罠なしってかっこよすぎでしょ。惚れました。
ひらひらさん
最初にリオレイアを操竜をきれいにできるのが憧れる。鉄蟲糸技当てれない。。
モンハン最効率研究所.さん
環境生物とかも解説してくれてわかりやすいです。
tonjil0311さん
ゾロ目!!!
おまけ
モンハンと言えばよしなまさん。
大剣ではないですが、やっぱり編集とか面白いので見ちゃいます。
発売後のモンハン動画が楽しみです。
最後に
私自身はまだマガイマガドを討伐できていないので、発売までに何とか体験版マガイマガドを討伐したいと思っています。
動画を見て、どのルートで環境生物を集めるかやマガイマガドの行動パターンと攻撃タイミングはだいぶ理解できてきたので、後は攻撃を受けずに攻撃できるかが勝敗を分けるような気がしています。
勝ったらTwitterで報告します!
また、新しい動画で気になったものはこちらの記事を更新してきます。
ではでは、最後までご覧いただきありがとうございます。
さようなら〜〜〜。
なにかあればTwitterまで。
コメント