PayPayがやばい!!!!
※本キャンペーンは終了しています。
こんにちは!たやち(tayati_369)です!
今回はそう!!
2018年も終わりに差し掛かる最中に、ソフトバンクとYahoo!JAPAN、PayPayが一石を投じた
話題のPayPayについてです!!
12月4日から始動した超お得な「100億円あげちゃうキャンペーン」
なんと、決済可能なお店にてPayPayでオンライン決済を行うと、支払金額の20%がキャッシュバックされるという太っ腹なキャンペーンが開催されています!
そして、さらになんと!
PayPayで支払いをしたユーザの中から、抽選で支払った全額キャッシュバックされるという特大ボーナス付き!!!
ソフトバンクさん、Yahoo!さん、そしてPayPayさん、本当にこんなことしちゃっていいんですか?笑
と疑いたくなるほどの2018年ボーナスステージですよ!これは!
現在第二弾が開始されているようです!!!↓

では詳細を見ていきましょう!
PayPayについて
PayPayはスマホ一つで決済ができるオンライン決済サービスです。
登録方法も簡単で、以下の3ステップですぐに支払いができるようになります。
- PayPayアプリのダウンロード
- ユーザー情報登録(電話番号またはYahoo!JAPANID)
- 支払い情報の登録(口座情報やカード情報)
電話番号だけで登録できるのも簡単で魅力的ですよね。
現在、PayPayに登録するだけで500円分のPayPay残高ももらえちゃいます。(どんだけ太っ腹なんだ)
支払い方法も3種類あります。
- PayPayの残高
- Yahoo!マネー
- クレジットカード
PayPay残高は、Suicaのような電子マネーと考えて貰えば簡単です。
口座残高やクレジットカードから金額を指定してチャージすることもできます。
一つのアプリで3つの決済方法が選べるのも魅力的ですよね。
もちろん「100億円あげちゃうキャンペーン」は全ての決算方法が対象なので安心して、そして全額キャッシュバックを期待しながらお買い物ができちゃうわけです!
100億円あげちゃうキャンペーン詳細
オンライン決済サービスとして、本気を出してきたPayPayですが、その内容が凄まじい。
キャンペーン内容
20%キャッシュバック!
PayPay決済金額の20%キャッシュバック(100億円がなくなるまで必ずキャッシュバック)
PayPay決済利用可能店舗はこちらを参照ください。→利用可能店舗!
このキャンペーンのキャッシュバックの上限金額は5万円です。(充分すぎる。。。)
25万円の買い物をPayPayで支払えば、5万円がかならず返ってくるということ。
ヤベェなこのキャンペーン!
使わない手はないぞ!!
さらに抽選で全額キャッシュバック!
上記のPayPayで支払ったユーザの中で、抽選がありその場で全額キャッシュバックがすぐにわかります。
全額キャッシュバックの金額は10万円相当までです。(ちょっと超えても返ってきている模様)
そして、その抽選確率なんですが、条件を満たすと確率が高くなります!
- PayPayでの支払いで40回に1回の確率で全額キャッシュバック
- Yahoo!JAPANプレミアム会員なら20回に1回の確率で全額キャッシュバック
- ソフトバンクスマートログイン設定済みもしくは、Y!mobileサービス初期登録済みのYahoo!JAPANIDであれば驚異の10回に1回の確率で全額キャッシュバック
そもそも何もせずとも40回に1回の確率が本気度がうかがえますね。笑
そして、Yahoo!JAPAN会員やソフトバンクユーザを巻き込むき満々な姿勢も清々しい。
2、3の条件はYahoo!JAPANIDの連携が必須ですが、この確率の上がり方を考えると連携しておいて損はないですね。
実際にPayPayで支払ってみた
普段よく使う場所として、やはりコンビニ。
ファミリーマートが利用可能店舗として登録されているのでPayPayを使いに行ってみました。
肉まんや飲み物を持っていざレジへ。
「PayPayでお願いします」というと
「PayPaですね!。。。えーと。」と少し戸惑いながら、バーコードを読み取ってもらいました。
「今日で2回目でした」と言われたので、夕方くらいなので意外と少ないなといった印象でした。
期待も込めて「これから増えると思いますよ」といっておきました。笑
支払いを終えるとスマホから「PayPay~~」と音声が流れてちょっとびっくり(笑)
そして、ドキドキのキャッシュバックの結果は??
残念ながら全額と行きませんでしたが、20%はやはり大きい!
こんな感じで、利用履歴も簡単にみれます。
12月と来年2019年1月はPayPayでの決済がかなり増えそうだなー。
巷ではビッグカメラで Apple製品を購入したり、カメラを購入したりと行列ができるほど出そうだ。
くそー、この前 Apple Watch買ったばかりだ。。。。。悔しい。。
まとめ。
日本で使用されている電子決済としてSuica、最近ではd支払いが結構利用ユーザーが増えてきている印象です。
ここで一気にPayPayを普及させるにはこれくらいのインパクトが必要ということでしょう。
バーコード支払い(オンライン決済)の普及で日本のキャッシュレス化のブーストになることは間違いないと思います。
このまま利用できる店舗とユーザのどちらも拡大していってほしいですね!
ぜひPayPayを使ってほしいものを買いましょう!そして全額キャッシュバックを狙おう!!
ではでは、今回はこの辺で。さようなら~~~。
コメント