こんにちは!たやち(tayati_369)です。
突然ですが、セブンのちぎりパン(つぶつぶチョコ)はご存知でしょうか。
というか好きでしょうか?(勝手に知ってる前提。笑)
今朝、セブン-イレブンに立ち寄ってみるモチっと美味しいちぎりパンの新商品が発売されていたので、買ってみました。
今日はちぎりパンを食べてみた感想を書いていこうと思います!
ちぎりパンについて
言わずもがな知れた?セブン-イレブンの人気のパンの一つ”ちぎりパン”
↓セブンHPです。
http://www.sej.co.jp/i/item/180100301820.html?category=330&page=1
ふわふわの白いパン生地がブロック状に細長く連なっていて、割れ目にはチョコレートクリームとチョコチップが散りばめられています。
ちぎりパンの特徴として、その名の通り”ちぎりやすさ”が人気の要因です。
手が汚れにくいかつ、ちぎって丁寧に一口大で食べれるのが子供や女性に人気の秘密だと思います。
そして、そのちぎりパンが’新たな味’がこちら!
ちぎりパン 〜キャラメルクリーム〜
新商品として発売されたちぎりパンの味が「キャラメルクリーム」味です!
こちら(ジャジャン!

価格:138円(税込み)
カロリー:375Kcal
セブン-イレブンのHPより
ふんわりしたキャラメル風味の生地で、口どけのよいキャラメルクリームとコクのあるキャラメルソースをサンドしました。
注目して欲しいのが、普通のキャラメルクリームではないところ!!!
このちぎりパンには3種類のキャラメルが詰まっています!
3種のキャラメルたちが食欲を誘う!
まず、1つ目にキャラメル風味の生地です。普通のちぎりパンの特徴として、白いふわふわのちぎりやすい生地です。そのふわふわの生地にキャラメルが練り込まれていました。パン生地部分だけ食べてもしっかりキャラメルの風味がします。
2つ目がキャラメルクリーム!
普段はチョコクリームの部分がキャラメルのクリームになっています!
普段はチョコクリームの部分がキャラメルのクリームになっています!
そしてここからがぼくがおすすめするポイントです。
最後の4つ目がみんな大好きキャラメルソース!
このキャラメルソースがこのパンの主役ではないでしょうか。スタバの記事でも書きましたが、ぼくはキャラメル好きなのでしょう。たぶん。。
スタバの記事はこちら→https://such-funiki.com/starbucks-foods
食べた瞬間とろける感覚のキャラメルソースで、生キャラメルに近い雰囲気ではないかなと感じました。なので、ちょっとリッチな感覚でキャラメル三昧なパンなのです。
まとめ
キャラメル好きのぼくとしては、大満足のパンでした。よくあるキャラメル風味のパンだと生地やクリームだけで終わってしまうところを。
さすがセブンプレミアム。しっかりとリッチを演出してくれるキャラメルソースをパンの端から端まで、ふんだんに使用してくれているところが素晴らしいなと感じました。
ぜひまた朝食にでも食べてみたい商品でした。
甘い物好きの方や、菓子パンをよく食べる方など一度食べてみてはどうでしょう。
ではでは、本日はさようなら〜〜〜。

法人・企業様のニーズに特化したレンタルサーバー【Xserverビジネス】
「Xserverビジネス」は、高速環境を基幹として法人・企業様向けの様々な機能やサービスを提供するレンタルサーバーです。ビジネスの機会損失を防ぐ安定・快適のサーバー環境と、各種設定の無料代行をはじめとする安心のサービス・機能でお客様のビジネスを強くサポートします。
コメント