スタバのホリデー第2弾につづきまして、
ホリデー第3弾の「ピスタチオ クリスマスツリー」を飲んでみました!
こんにちは!たやち(tayati_369)です。
ホリデー第3弾について
スターバックスのホリデー第3弾は以下のようなラインナップです!
ピスタチオ クリスマスツリー(ホット)
価格 short : 450円 tall : 490円 grande : 530円 venti : 570円(税抜)
カロリー short : 244Kcal tall : 369Kcal grande : 480Kcal venti : 606Kcal
ピスタチオ クリスマスツリー フラペチーノ
価格:tallサイズのみで590円(税抜)
カロリー:446Kcal
コンセプトは「ツリーを目の前にしたときのワクワク心躍る気分に誘う!」
クリスマスのシーズンって思い浮かべるものとして、サンタさんやプレゼント、そしてクリスマスツリーがあります。イルミネーションが装飾されたツリーを見に行くのも、お家の中に小さなツリーがあるだけでも心がワクワクします。
そんな気持ちにさせてくれるのが今回のピスタチオクリスマスツリー!
ローストピスタチオを使用したピスタチオソースとホイップクリーム。トッピングには甘酸っぱいラズベリーソースがかけられ、赤と緑のクリスマスツリーをイメージさせるカラーリングです。
ピスタチオ クリスマスツリー(ホット)飲んでみた。
今回はピスタチオ味という、ぼく的に未知の領域だったのでショートサイズを注文しました。
カップのデザインはツリーとスノーを表現した色合いですね。

第2段のときはクリスマスシーズンのイメージカラーである白と緑を基調としていましたが、各弾ごとのコンセプトに合わせられているんです。
こだわりをかんじますね。
中身はこんな感じ。ホットなので上のクリームが溶けてしまいましたが、クリームもしっかりピスタチオになっているのがわかります。
それでは一口いただきます。
。。。
一口目に飲んだ感想はピスタチオがとても香ばしい!!
スタバの新作はよくのんでいるのですが、基本的にどれも甘めに作られている印象が強かったので、甘さが控えめで、ピスタチオ本来の味を再現しているように感じました。
その中にアクセントとしてベリーソースが使用されており、飽きさせない味になっていますね。
最後に
スタバの新作ってなんだかわからないけど無性に飲みたくなるときってありますよね。
ネットとかでも新作が発表されるとすぐ話題になりますし。
Starbucksのホリデーは特別感があるので、家族へのプレゼントを考えたりする際にもいいかもしれませんね。
それでは、今回はこのへんで。さようなら~~~。
コメント